だらだら日記 on Hatana Blog

おっさんオタが趣味に塗れた日常を書いたり書かなかったりするブログ

アーケード

スパ4AE本日稼動開始

公式:http://www.capcom.co.jp/sf4/AC/index.html 箱○版は数時間しか遊んでいないのですが、コインは投じてみようと思います。期限切れのスト4のカードも使えるみたいですし。あとモバイルのサービスがiPhoneに対応してくれたのも大きいなぁと。持っている…

悪あがき

とはいえ、もう少し何とかならんものかと、他の調整項目をいじってみることに。フォーカス調整ダイアルの下に、SCREENと書かれたダイヤルがあり、これもまた白く印が打ってありました。印がある位置に戻せばいいやと、ダイヤルを回してみると、小さくカチン…

ウインディIIのモニタ基板にフォーカス調整を発見!

前回ネタにした際に、モニタ基板上にフォーカス設定らしきものが見当たらないと書いたのですが、思うところがあって、再度チェックしてみたところ、該当の項目を発見することが出来ました。以前、2ちゃんねるから拾ってきた設定メモに書いてあった通り、デ…

テラクレスタについての技術メモのようなもの

テラクレスタの音源についての考察 PSG(YM2203)版とFM音源(YM3526)版が存在することは、その筋では有名な話ですが、Wikipediaには、YM3526の国内でのチップ不足によって、代わりにYM2203版が登場したとの記述があります。実際双方の基板の音源チップ周りを見…

ウインディIIのモニタ基板を調べてみた

少し前の話になるのですが、ウインディII筐体のモニタのフォーカスを調整するために、モニタ基板をいろいろと調べてみました。 きっかけは、ついったーアケ基板部で、ウインディIIのモニタについて質問されたことでした。自分も気になっていながら放置してい…

最近

ウインディII筐体触ってないなぁ。時事的に「ウルフファング」とかやりたい気分なんだけど。なかなか、ね。 ・・・我ながら贅沢な悩みですな。

アイアンマンで思い出したけど

いい加減手持ちのCPS2基板の電池がヤバイかも。動作確認してみるかなぁ。あと電池交換にも挑戦してみないと。もちろん基板が生きていること前提だけど。 んー「マーブルスーパーヒーローズ」が電池切れになったら、かなりヘコむかなぁ。死んだ基板の復活…

新バージョン稼動開始

公式:怒首領蜂大復活 - 株式会社ケイブ - 無理矢理ネタを出して書きます(笑)。先月22日に稼動開始したケイブの新作STG「怒首領蜂大復活」、裏ボスや2周目の存在等、いろいろ話題を振りまきつつ、そこそこ話題になっていたのですが、なんと1ヶ月を待た…

ウインディII筐体のモニタを横に変更しました

部屋に設置した際に縦画面にしてから、今までずっとそのままだったのですが、なんだか最近無性に「ウルフファング」とか「ダークシール」がやりたくなってきたので、mk.さんのご協力を仰いで、横画面に変更しました。 手持ちの基板は横画面の方が圧倒的に多…

部屋の模様替えをしました

しまりすの鶴の一声で、部屋の模様替えをすることになりました。なんか、模様替えしたくてウズウズしていたようです(汗)。 今回の模様替えは、割と単純で、壁に沿ってL字に配置されていたモノを逆に配置するというものです。今までの配置では、とあることを…

天野ゲーム博物稼動ゲーム一覧(20080330)

せっかくなので、稼動していた(設置されていた)ゲームをメモしてきました。 今回はエリア別に書いていきます。 ・・・っと、こっちも折っておきましょうか。

久々に天野ゲーム博物館へ(その他のゲーム編)

前回の続きです。せっかくVIPルームに入り、撮影の許可を頂いたので、他のゲームもいろいろ撮影してきました。画像を交えて紹介します。 今回も長い上に、前回以上にマニアックなので、折っておきます。

久々に天野ゲーム博物館へ(ダライアス編)

およそ半年振りに天野スポーツゲーム博物館に行って来ました。今回は店長さんに許可を頂いて、館内の撮影をしてきました*1。 長くなるので折っておきます。 *1:ホームページに載せたいと言ったら、あっさり許可してくれた。それどころか、いろいろ便宜も図っ…

久々に虫姫さまふたり1.5とオトメディウスをプレイ

mk.さんと一緒に半田コロナのゲーセンへ行ってきました。このゲーセンはある程度*1、分煙されていていいですね。某所は30分くらいの滞在が限度なくらい、空気が淀んでいますから(笑)*2。 さて、せっかくゲーセンに行ったので、シューター部としては部活動を…

思い出のゲーセン 高校編 その1

ふと、高校時代*1にお世話になったゲーセンに思いを馳せてみました。 高校時代といえば、静岡県浜松市が主たる活動の場でした。毎日電車+自転車で正味1時間くらいかけて通っていたんですね。朝7時の頭の電車に乗っていたなんて、今では考えられませんな(…

ウインディII筐体からの録画について・その3

ウインディII筐体から録画するにあたっての注意点(≒失敗した点)をメモとして残します。ウインディIIに特化した内容ではありますが、他の環境でも応用は可能とは思いますので、参考になれば幸いです。 というわけで、その3「録画機器(キャプチャ)について」…

ウインディII筐体からの録画について・その2

ウインディII筐体から録画するにあたっての注意点(≒失敗した点)をメモとして残します。ウインディIIに特化した内容ではありますが、他の環境でも応用は可能とは思いますので、参考になれば幸いです。(以上、コピペw) というわけで、その2「使用するRGB…

ウインディII筐体からの録画について・その1

ウインディII筐体から録画するにあたっての注意点(≒失敗した点)をメモとして残します。ウインディIIに特化した内容ではありますが、他の環境でも応用は可能とは思いますので、参考になれば幸いです。 というわけで、その1「背面端子について」です。長いの…

次の計画は

さてさて、録画環境は概ねOKということで、次は筐体のコンパネ配線をΣ8000TB互換に改造するとしましょうか。 これが出来ると、SSとSFC、ストZERO3より前のPSのゲームが遊べるようになります。SSとPSは若干ボタンが足りませんが、まぁ筐…

筐体からの録画環境が完成

ようやく実現の運びとなりました。実は先週あたりから、いろいろトライ&エラーを繰り返していて、エラー内容に絶望しかかっていたのですが、なんとかなりました(笑)。その辺の試行錯誤は、トラブルシューティングとして、近いうちに、まとめようと思います。…

虫姫さま、自己ベスト更新

上に書いたように、昨夜、ウインディIIで「虫姫さま」をプレイしたのですが、妙に調子が良くて、1コインでオリジナル5面中ボス前まで行けました。工場出荷設定では自己ベストだと思います*1。 1面ボスで凡ミスしたもの、2面3面は奇跡的にナイスボムが炸…

ウインディIIのモニタを反転しました

当然一人では無理なので、、mk.さんにご協力をお願いしました。報酬は手製のホットケーキです(笑)。 とりあえず、マニュアルとは逆方向に回転させることになるので、構造的に問題がないかを確認します。確認といっても、主にケーブルの取り回し*1に問題ない…

アーケード版の「虫姫さま」を借りた!絶望した!

mk.さんから「虫姫さま」の基板をお借りすることができました。いやーうれしいです。まさかPS2をウインディIIでプレイできるようにする前に本物をプレイすることが出来るようになるとは・・・。ケイブの最新基板を眺めて、思わずうっとりです。 と言うわ…

恐ろしい、私は恐ろしい

「飛翔鮫」の基板、結局あれから動作確認していません。 ・・・故障と認めたくないんじゃよー!ままならねー!ぶっちゃけ、修理するお金もないしな(;´Д`)。

飛翔鮫、逝く

今年の初STGは君に決めた!とばかりに「飛翔鮫」をウインディIIに接続、電源を投入するも、反応なし。ハーネスを挿しなおしたり、エアキャップを外したりして、再度電源投入・・・少し待つと ROM OK RAM OK HW ERROR の表示が出て、画面上に化けたキャラ…

PS2をウインディIIに繋いでみた

せっかく縦画面にしたので、PS2のSTG移植モノの縦画面モードを試すべく、PS2をウインディIIに繋いでみました。 用意したモノは、以下の4つです。以前から手元にあるものばかりです。 PS2本体+ソフト アップスキャンコンバータ S端子ケーブル 音…

ウインディIIとNAOMIのアレげな関係

このスレの530・576辺りに衝撃の事実が。 うーむ、相性の良くなった後期型でも起動率50〜70%なのか・・・スラッシュアウトが動いただけラッキーということ?なんかヤルセナイにゃー(;´Д`)。 つか、アレか?自社製品が動けばOKと?コナミのJV…

GGXが動作しない謎に迫る(失敗編2orz)

というわけで、テストモードから、筐体自身の設定やゲームの設定をあれこれ弄ってみたり、ボタンを6ボタン仕様にまで増やしてみたのですが、結局動作しませんでした。 うーんうーん、そもそもウインディIIで「ギルティギアX」は動かないのかもしれませんね…

ナムコ製JAMMA→JVS変換基板の話

ネタにしていませんが、昨日念願の「ヴイ・ファイブ」をウインディIIでプレイすることができました。うれしくて楽しくて、もうアレしそうだったのですが、プレイ中に音声が左スピーカーからしか出ていないことに気づいてしまいました。 確かにJAMMA(JS)規格…

GGXが動作しない謎に迫る(失敗編orz)

縦画面化したついでに、先日動作しなかった『ギルティギアX』の動作検証をしてみました。実は、ウインディIIのIOボード、フロントカバーをあけないと弄れないのです*1。ちょっと使い勝手が悪いですね。 マニュアルを見ながら、IOボードのディップスイッ…