だらだら日記 on Hatana Blog

おっさんオタが趣味に塗れた日常を書いたり書かなかったりするブログ

USB接続のHDDが壊れる

原因は良くわからないのですが、仕事で使っていたUSB接続のHDDが突然OSに認識されなくなりました。別のPCにつないでみても症状が変わらないので、やはりHDD側の問題のようです。実はこのHDDにしかない開発環境*1があったので、そりゃもう大慌てですよ?
USB接続とはいえ、中身は3.5インチの内臓HDDです。ガワを外して、PCに接続すれば普通のHDDとして認識されるはず!とケースをバラそうとしたのですが、このケース、ネジ穴すらありません。複数のパーツで構成されているので、バラせないはずはないのですが・・・。
同じような人がいないかとネットで検索すると、偶然ケースの開け方を知ることができました。結局強引に開けるしかないようです。というわけで、パキッとケースを開けました。
幸い、中のHDDはIDE接続だったので、そのままPCに接続することができたのですが、HDDもドライブとしても認識されたのですが、肝心の中身が見えません。いろいろ考えた挙句、OS起動時にスキャンディスクをかけてみることにしました。実は最初につないだときに、キャンセルしてしまったんですよね・・・。
で、スキャンディスクを実行すると、数箇所インデックスが壊れているところと、壊れているファイルが見つかりました。そしてOSが起動すると無事中身を見ることができました!いやー良かった良かった。
で、問題のファイルをバックアップしようと思ったのですが、元のファイルが41GBもあったのでPCに空き容量がなく、空けるだけで一仕事になってしまいましたとさ。
ちなみにその後、USBのケースも元に戻して普通に使えています。まぁ早めに入れ替えした方がいいんでしょうけどね。
いやぁ、定期的なバックアップの重要さを改めて痛感しましたね。皆さんもお気をつけください。

*1:仮想マシンのディスクイメージ。